牛丼一筋○○年?


牛丼
小松菜の白和え

今日は牛丼ということで、吉野家のコマーシャルソングを
タイトルに。
うちの牛丼はまだ試行錯誤なんですが、甘くないバージョンに
移行中です。
牛肉を炒め、昆布、かつおだし、酒、みりん、水、砂糖、白だし
醤油で味をつけたタレを入れます。
ごぼうのささがきを茹で、くし切りにしたたまねぎと一緒に
鍋に投入します。
味がしみてきたらねぎも入れて出来上がり。
これにも柚子胡椒を入れたら美味しいです。
七味でもいいかと。

そして副菜ですが、小松菜の白和えです。
小松菜を茹で、一口大に切って、豆腐を水切りし、
砂糖、味噌、醤油、ナッツを入れて混ぜます。
味噌を多めに入れるとコクが出ます。
今日はナッツも多めに入れました。
ビタミンE、鉄分も豊富に取れます。
今日は福工大の無料講座に行ってきました。
無理なく介護できるように、車椅子からの移動
とか、カンタなものを教えてもらいました。
実際に車椅子に乗って使う人の気持ちも体験したり。
体が思うように動かない事の大変さを実感しました。
健康ってありがたいです。



スポンサーサイト
