スマホのながら運転が減るのか?


マーボー春雨
シーチキン大根

ニンジン、ピーマン、玉ねぎ、エリンギ、しめじ、キャベツをそれぞれ
炒め物用に切ります。
にんにくとショウガの微塵切、花椒を油で炒めます。
豚肉から野菜を炒めます。
春雨もゆで、中華だし、赤みそ、しょうゆ、酒、みりん、
オイスターソース、コチュジャンを入れて作ったたれを入れ、
具材に絡ませます。
最後にごま油を入れて出来上がり。
麻婆シリーズで私が一番好きなのは春雨です。
なんか病みつきになっちゃうんですよね。

副菜は大根を皮をむいて、やや厚めの短冊に切って米のとぎ汁で
下茹でします。
みりん、白だし、シーチキン、細く切った昆布をいれ、
煮込んでいきます。
味が染みたら出来上がり。
優しい味です。

車のながら運転取り締り強化が始まりました。
特にスマホは怖いです。
私はついついおなかがすいてパンとかおにぎり食べたり、飲み物飲んだり
してしまうので、これもよくないかなと。
信号待ちとか、止まってるときにしようと思います。
でも、年々運転が怖くなってきてるのも事実です。
車は便利なんですけどね。
歳をとっても乗れるような自動運転やらロボットの運転で行ける、
もしくはもういっそ、空間移動できるようなものが開発されちゃえばいいのに。
なんて思ってしまいます。
スポンサーサイト
