生きてるだけで丸儲け!!


さんまの塩だれ焼きWITHわかめのと水菜の酢の物
かぼちゃの煮物
もやしといんげんの炒め物

さんまの内臓をとって、塩だれと塩麹につけます。
これをフライパンでじっくり焼いていきます。
この横に、戻して切ったわかめと水菜にリンゴ酢、砂糖、
砕いた黒糖ピーナッツを入れて和えたものをつけます。
さんまもなかなか取れなくなってきてるのが悲しいです。

かぼちゃを種を切って、大きめの一口大に切り、合いびき肉を炒め
かつおだし、みりん、砂糖、醤油で煮込んでいきます。
優しい味わいの煮物になりました。

もやしが余ってたので、ペッパーハム、冷凍いんげんと卵と一緒に炒めました。
塩コショウ、オイスターソースで味付けしました。
いつも魚の時はおかずのボリュームが少ないので、
今日は意識して多めに作りました。

急に寒くなって私自身も周りも風邪ひきが増えてきました。
なんか体調が悪いとより一層気持ちが落ち込んで、
色々考えてしまいます。
何より、人ひとりの存在感ってすごいんだなーと改めて実感しました。
生きてるだけですごい。
こんなタイトルの絵本を見かけました。
でも、本当にそう思います。
何のかんの言って生きてるだけですごい。
なので、すべての生きてる人はみんなすごいと胸張ってほしいです。



スポンサーサイト
