やっぱりローマの休日いい!


赤魚のホイル焼き
ハムカツ
白菜のトマト煮

今日は赤魚のホイル焼きです。
アルミホイルにオリーブオイルを塗って、
キャベツを敷き、赤魚に塩コショウし、
しめじの石づきを取って、エノキも同様にし手載せ、
卵、味噌、みりん、醤油で作ったたれをかけ、
さらにキャベツをのせてくるみます。
じっくり焼いたら出来上がり。

魚料理はボリュームが足りないので、
今日は市販のハムカツをあげました。
ボリュームアップです。(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ

そしてもう一品は白菜をざく切りにして、
トマト、人参を薄い半月に切って、
いれ、コンソメ、コショウを入れえ煮込みます。
しんなりして味が染みたら出来上がり。

今日はローマの休日を見てました。
ちゃんと通してみてなかったので、
しっかり見ました。
オードリーもかわいいけど、
私的にはグレゴリーペックかっこいいです。
時代が変わってもずっといい映画って
すごいなーと思います。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ
スポンサーサイト
